Quantcast
Channel: 三上ナミの浪漫歳時記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

世界一小さな国、バチカン市国✴︎Vaticano

$
0
0

ご機嫌よう、皆さま。

三上ナミです。

{80BB3FD2-415C-46C3-B99F-BD0D50AFC3D0}

Hello,everybody.

I'm NammyMikami.



ローマ観光2日目はバチカン市国へ。

ここの教会は前回来た時も圧倒されて、また来れる日を心待ちにしていました。


まずはバチカン美術館へ。

前回、美術館には入る時間がなかったのでとても楽しみ。

{75C3593C-D9B4-4A77-A692-96FADA803187}

え…。笑
{125286DB-7798-4DFF-975E-3BD2BD8F0C7B}

とりあえず仲間を見つけると撮るわに平。
(撮ってるのお前だろ的なツッコミはなしでお願いします笑)
{878DC485-0EBE-49D0-AEDD-101ED4F7DE6E}

とにかく広いです。
{9645274E-964F-442B-80D8-DFAAA9C1A456}

美術館から街を見下ろせる場所もチラホラ。
{B71EA397-A5C8-4AB7-96DD-E30CC4B43365}

{AED189F6-3F77-4328-9839-2A2C31EDA838}

{E28F1667-265A-4A9D-A71E-9016B9EF47DB}

{CE2B9FBF-D2D3-47CC-B725-E2D1649B4F28}

{549A0577-49F6-403C-9662-B574A4D12674}

{D5C2C19B-3A5E-4576-BED9-D0F18698D3E2}

{764B6CA8-35C4-419E-A9B2-EDC2F54B1E4E}

天井!
{F1147FA3-5BC2-4A26-9084-654680953E1F}

{332EB29D-03A1-47C6-9CCF-95B8E67C01D3}

{53E5DC20-3AF2-4022-ABFD-F07B18AFA962}

{92FD5E43-9D6F-4729-A9B7-FFF1A235C485}

{59118131-CFF7-43A6-BF1F-088253DDEF39}

{BF9557A6-63C0-4049-84F3-48F8832BA0C9}

{4A1722B9-7EEA-48B9-BA16-705E38FCF3FF}

{949C9DE7-F0CF-4838-9EE7-21B5522C4CD2}

サイズ感…
子供が小さ過ぎるのか大人が大き過ぎるのか。
{A19F4C85-BF9C-4133-9117-F3541B91F0BD}

{7E2C92A1-F7DF-4919-9A20-201D88A09442}

{A889FCC7-5F39-44DC-870A-49BD738EDF19}

{49F8C420-B99A-4C26-B693-32E3CB4B6959}

{B9AE9C8C-CF45-4F6E-9220-5A9CEDC36655}

{CC8A1867-8E67-4BAC-AC8B-3A91F0EC56D8}

{E89426C6-6052-44B3-A9BB-F653E418A802}

{E63157CB-0964-4CC7-B892-251875FD559A}

{DCD768E1-DB2C-4B8F-ADBC-A59293919BE6}

{10962518-D9C9-455B-9B05-B57E68B39ABE}

{4F5FE9E5-D222-465A-AEF1-5783EA6644A3}

{3088F2D2-E723-41F4-AA6D-B10F379CDCF3}

{8A39B387-584B-486F-96C4-D28641CCCE38}

{46989AF6-BF7C-4DAB-B22D-224630025D7B}

{71740D8E-9085-4D23-833F-D3C94A41D8BE}

{C9B4019C-B6C6-4DC8-AB34-25673606AA7A}

美しい天井。しかし、天井画ばかり見ようとすると目が回りそうです。
{A4BCFE00-4B28-4079-BDED-42808FBE886C}

{950C29C9-A4DC-4E4E-8D9D-987ED56FFBEB}

{3950B9FF-521E-4F6B-85F0-0D5390B58800}

{68A1E8BC-7BC1-4B01-82DC-F1FF8DD68BDB}

そして突然の現代美術コーナー。大好物です。
ボテロ!可愛い。
{63BAC534-056E-4A6A-BEF4-9996A3827A4F}

ダリの作品もありました。
{BF1880A3-9B43-42D7-9F6C-BF46CEB458D0}

{D356F20B-CC4F-4D63-B295-9C4CB8D51D18}

{A8A2CD1A-20C5-4F4A-B140-60EFC76E5DFE}

{49075671-0590-431A-82D0-3EC70B9E6B30}

{42CB1F84-F4A8-4654-B9E0-4C824D4C9023}

{541FD712-7622-460F-A928-4D8520282A3E}

{EBF656C6-0628-40D1-B0E8-466C23522CFA}

{3FD4D2F5-9974-43D0-87CE-5BD91B7FE184}

{0F28EF44-1B4F-4408-A74B-4E3AEC0197DC}

私がマリアならわに平はイエス様。アメン。
{3D816D06-40B3-4032-9E4A-CCAFE669D58D}

{3C9B741D-264F-4F19-B1C0-8E2D81C64C15}

{3449FE82-A0ED-449A-8997-BF13821BAE74}

{BC02D26D-6E31-4817-95C1-0D7064BE65AF}

{562AEE36-EF6A-4010-9D87-EE86455A82A1}

アダムとイヴ。
{7133D2B5-096F-42D3-8306-0B8C93D63042}

螺旋階段!渦巻きグルグル。素敵。
{544C2460-4CE6-454E-8BE5-C92DCAE19F7D}

{F260B5CD-CE2A-44CF-BB41-E53C36B3986A}

かなりの広さだったので見終えた時には目も足もすでに少し疲れておりました。
そんなわけで美術館近くでランチ。
パンのあられみたいなの美味しかったです。
{CB43667A-7630-4B18-93B8-851EEA46E65C}

トマトのスープ
{04CA88C7-723A-4AC9-BA6A-08BCBE0B6A8D}

やっぱりカルボナーラ
{E6AAC4AD-E0BA-464A-8341-916150A3EABB}

などなどなど。
{87FC72F6-405A-4B81-B0BB-AEC4EC47B5C0}

{11F6595E-40DF-4C00-A668-7550D958DC08}

そして、お次はサン・ピエトロ寺院へ。
{C6DD2C47-9F8B-41F6-BCFF-3F36AD2EB88A}

{63977903-A14A-42EB-B061-2AED1FC2135F}

{A1F8B032-B436-4B09-97A9-D2A4E023B6D9}

{1A82AD53-3A3D-42B2-AD52-6F9E8FC3A0DA}

身長制限あったり、交代まで動けなかったり、何かと大変そうなお仕事です。
{2026C883-531B-44BA-A265-733E26CC90C1}

暑い空の下、30〜40分列んでようやく入れた時には少しクラクラしてました。
本当は美術館から直接入ると列ばず済むようなのですが、食欲に負けて一度出てしまっていたので…ぐぬぬ。
{4F828F33-3F79-4D24-853F-FE641F152C30}

{761220C0-2391-469F-A6B4-B5903CFA366C}

{8E0C0F58-804F-447C-B00A-C3B3F96CC5BF}

しかし良いお天気。
{8B8C5220-D3B7-4C6A-BD81-7E287F97449E}

やはり教会の中は涼しく感じます。
{61BDDC56-628E-4016-A42C-671A4C101DFD}

とにかく美しいです。
あんなに多くの観光客がいるのに、中に入ると静かで、それが余計に神秘的な雰囲気を醸し出している気がします。
{F71610C2-2060-428C-9288-DCB4CB468FEA}

{D8FAE0AD-7160-4D2E-9251-6AEE4ED4F137}

{78527EE4-04AB-45EF-84C2-1AFFE9E4C19F}

{6E142546-E1CE-4AF8-90FA-BEC520DDE7DA}

{F9C73EF7-0F35-4B23-8A51-E8C08CD63A35}

{C2D2AB40-155B-49E2-96A1-B8C493F07C3C}

{FC603A3D-6172-46F5-82DB-796C065ACCFA}

{DE08DA50-5F29-4174-BA2F-D1A98C15AEA2}

床から見える地下。
{B05D0E59-8B64-400B-B163-A96ADBA51C4D}

そんなわけで、お土産にもロザリオをいくつか買い、大満足でサン・ピエトロ寺院を後にしました。
{1ACFE9FB-953D-4095-9F7B-374F598CAE25}

{A5E47834-76B9-4BDC-8939-28DE8D7DCF21}

{2B00ABEB-F26C-436F-B122-138459081D5C}

{8A22BB78-A6B7-4625-AC93-FD06B1E43416}

{1736ACFB-BBC8-48C7-AE02-E23C8E24F4B6}

夕飯はホテルの近くにて。
{0BBA2D63-7B9F-46D0-8401-8A6D58A56591}

{F954B24A-CD54-4A4B-9B21-A1E6DF45A69A}

タコのフリット、美味しかったです。
{1D1CBF58-A597-415E-81FD-3AAFD390154F}

ローマでは必ずカルボナーラ。
{0C1E8C40-F3D0-4EB2-87AA-E5A0F8939191}

{7290AD12-87B4-43C5-8DB1-BBF2E5A2AC72}

ティラミスでお腹いっぱい。
{0C56BADB-5413-414E-8BB0-542C321DC7AC}

そうしてまた、ホテルへ戻って就寝しました。
翌日はオルビエートへ!
{8A4691A0-93EA-46A1-BFA4-A4372787E497}
my Italy trip.


[クラッカー]pick up[クラッカー]


三上ナミと謎カンパニーホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!

http://nammynazo.com

ーーーーーーー

三上ナミの気まぐれ一曲歌謡曲!!!

昭和歌謡を中心としたカバーからオリジナル曲までうたってYouTubeに載せております。


https://m.youtube.com/channel/UCnp2w1Pt4WoCzNEaaLIrFYA

ーーーーーーー

それでは、また。

暁の刻に夢の中で逢いましょう。

{8D2E5178-8DB3-4B00-A118-E0E88683B75F}

Let's meet in a dream at the moment of dawn.

See you.



Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

Trending Articles