ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.
昨日は三軒茶屋ヘブンズドアにて合同企画イベントでした!!!
我々から二組、ヘブンズドアから二組を呼び、
我々ナミナゾからは【銀幕一楼】そして【オーラルヴァンパイア】という素晴らしい二組が出演してくれました。
銀幕さんはバンド編成でしか見たことがなかったのですが、
やはりバンド時の曲も全て自分で書いてるというだけあり、ギター一本でも充分な見応えのあるパフォーマンスを魅せてくれました。
まさかの【およげ たいやきくん】のカバーには会場全体が高揚している雰囲気が伝わってきました。
We had a concert in Sangenjaya.
Thank you for coming!
He is Ginmaku-Ichiro.
そして、【オーラルヴァンパイア】。
エキゾチカちゃん、レイブマンさんのお二人との対バンは、実に5年?もっと?前のブラジル以来です。
日本では初の対バン。
まさか本当に出演してくれるとは…!と本当に嬉しかったです。
ゾチカちゃんのパワフルな歌声とレイブマンのトリッキーだけど癖になる四つ打ちの音楽。
ナミナゾとはだいぶ音楽ジャンルは違うのですが、どちらも根底に郷愁や日本の歌謡曲らしさがある部分などの共通点を感じ、
異ジャンルながらも対バンできて本当に良かったです。
リハ終わってから楽屋でも、ずーーーっとみんなで話してました。
(レイブマンは寝てました。笑)
ゾチカちゃんは見た目が美しいだけでなく、本当に心が綺麗だなーと感じる女性で、
喋り口調とかピシッとしてるけどとても優しく周りの雰囲気を良くしてくれる方なので、
歌手としても、一人の女性としても改めてその凄さを肌で感じました。
I love Aural Vampire!I love Exotichika!!!
I was the first time in five years ago that Brazil will co-star with them.
![{B283DD70-C444-4DF8-8756-7ABB678C2C63:01}]()
仮面男子?と美女とおかっぱ。
(気合い入れたら朝、前髪を切り過ぎました、、)
Their live was very excited!
我々ナミナゾは最後に、こちらの曲を演らせていただきました。
(赤トレンチ)
1.不透明なワルツ
バンドイン
2.少女Q事件簿
(セーラー服)
3.セーラー事件簿
4.シャボン玉
(赤ロングドレス)
5.夜のくちづけ
6.赤い情熱
ec
7.星屑とうさぎ
今回は気合いの三回生着替え!(笑)
この日のために探偵風スタイルはトレンチコートやハンチングを赤を揃えてみました。
セーラー事件簿
赤ロングドレス
ご来場くださった皆さまのお陰で本当に良いイベントとなりました!
本当に本当にありがとうございます。
お次も三軒茶屋ヘブンズドアでは7月12日に合同企画イベントがありますので、ぜひ、お待ちしております!
今のところ、ナミナゾからはリブライト・ラスタンドさんの出演が決まってます。
リブラスさんとは2月のツーマン以来なのでとても楽しみです。
そして、その前にもいろんなイベントがありますのでぜひ、ナミナゾのウェブサイトをご覧くださいませ!
三上ナミと謎の地方公務員ホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!!
そして、どの出演イベントも受付にてハズレなしの【ナミくじ】プレゼントしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年5月27日(水)
場所:四ッ谷LOTUS
公演名:girl!Girl!girl!vol.15
開場/開演:18:30/開演19:00
前売/当日:1500円/2000円(+ドリンク代600円)
出演:全4組(分かり次第UPします。)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:四ッ谷LOTUS
公演名:GIRLS SONIC vol.11
開場/開演:17:30/18:00
前売/当日:2000円/2500円(+ドリンク代600円)
ペア割:5000円(2ドリンク込)
出演:未定(分かり次第UPします。)
※三上ナミと謎カンパニー(唄、ピアノ、ヴァイオリンの三人編成)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年6月18日(木)
場所:渋谷ラストワルツ
ご予約 ¥3,000 当日¥3,500(税込み ドリンク別)
全席自由早い者順です。
※三上ナミと謎カンパニー(唄、ピアノ、ヴァイオリンの三人編成)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年7月12日(日)
三上ナミと謎カンパニー×三軒茶屋Heaven's Door 合同主催
OPEN/START 18:30/19:00
料金:前売¥2,000 /当日¥2,300
出演バンド:三上ナミと謎カンパニー/リブライト・ラスタンド/他
※三上ナミと謎カンパニー(唄、ピアノ、ベース、ドラムス編成)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし、合同企画って初めてしましたが、ライブハウス側の呼ぶ方々は空けてビックリ玉手箱的なところがありますね。
![オバケ]()
表現はそれぞれなので、趣味嗜好などいろいろ難しい部分もあるかもしれませんが、
我々ナミナゾ自身については、もっと自分たちのスキルを上げて、
より感動していただけるようなステージを創っていきたいな、と改めて思いました。
MCが全くないスタイルで音楽をしていたこともありましたが、
やはりライブはナマモノで、MCで惹きつけられるようになったら一人前かな、と思うのです。
(私はまだまだですが。ショウルームなどで喋りのスキルも磨ければ、と、、)
音楽以外の部分でどれだけ楽しませるか?などはマイク眞木さんから言葉でなく身を以て教えていただいているので、
これからも曲ではバシッとひとつひとつの世界観を出して、
MCでは皆さまと対話できるようなクスッと笑える空気感を緩急つけて出していけるようなステージを心がけたいと思います。
しかしやはり、MCでクスッとさせるためには、音楽は完璧な感動を与えられなくてはいけない、と。
そのためには仲間とのコミュニケーションも本当に大事。
嫌われたくはないけれど、良いものを作るために絶対に言わなくてはいけないこと。
ぶつかるのではなく、より高みを目指すため、とことんまで話し合うこと。
いろんなトラウマもありますが、
やっぱりそういうことも、恐がらないできちんとしなければいけないなー、とも改めて自分やバンドをいろいろ考え直す日ともなりました。
ごっこ遊びを見せたいわけじゃないし、そんなものを演ってるつもりもないのでね。
でも、そうやって本気でぶつかっていけるであろう仲間がいることは、本当に幸せです。
なんか心の内が出過ぎてまとまりのない文章になってしまったので、ここら辺で。
とにかく、昨日お越しくださった皆さま、出演してくださった皆さま、本当にありがとうございました!!!
アンコールもいただけたことに、感動しました。
より、高みを目指して。
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See you.