ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.
ハノイではようやく地下鉄が開通するようですが、ホーチミンの駅も少しずつ完成しつつあります。
日本帰国前に誕生日を迎えた姉たちにHansryにて素敵な籠バッグを購入。
二区にある本店は日本では売ってないお洒落なオリジナル商品も多数あります。
近所の夜カフェでは日本帰国のための準備をいろいろ書きまとめます。
夜カフェは相変わらず大勢の人で賑わっていました。
会社のランチ開拓。
新たに見つけたお店はブンチャーのお店。
スープの味付けが良かったです。
このブンチャーのお店の近くの駐車場にいた白いオウム君は、開いた扉に近付くと外まで来てくれたので(片足は繋がれてますが)
なんて愛想がいいだろう!と感動していると不審な動きをはじめました…。
???
ガシャーン!
そう。決してお前とは仲良くならんぞ!と言わんばかりに扉を閉められてしまったのです。
仲良くなるまで通い続ける決意をしました。
会社メンバー3月のお誕生日パーティー。
いつもよりなんだか高級感あるケーキ2種類と、おかずみたいなおやつなどが振舞われました。
甘いお餅も。
こちらは住んでる近くにオープンしたジンギスカン屋さん。
ヤギ肉屋さんは多いベトナムですが、羊も食べられるのか〜と思っていたら、輸入元はオーストラリアだそうな。
MCVでも名刺をいただき本格的に働きはじめました。
テレビ制作会社MCVでは、週間20本ほどの番組をHTV(ホーチミンテレビ)で放送しています。
日本へのインバウンド番組も手がけており、毎年複数の番組を日本のメディアと協力して制作しています。
ベドナム国内向けのマーケティング関連のお仕事のご依頼はありましたら、ぜひ私までご一報くださいませ。
そして2週間に一度、ベトナムのメディアについて私がお勉強したメールマガジンを配信しているので、
こちらもご興味ある方は「メルマガ希望」と添えて下記メールアドレスまでご連絡ください。
nammy.mikami@mcv.com.vn
MCVの駐車場には相変わらずうさぎ君が放し飼い。
ITの会社のチームメンバーのHikoとMoroの最終日。
2人とも日本へ行くそうな。
一緒に頑張ってきた仲間の旅立ちは淋しいながらも応援したいです。
この日はMoroのバイクに乗せてもらい、一緒に夕飯を食べました。
アパートの中に入っているお洒落なお店。
連れてこられなければ絶対に知らなかっただろう場所です。
可愛い店内。
Moroおすすめの照り焼きチキン。
私はスパゲッティ食べたくて注文すると、給食みたいな懐かしい味のやつがでてきました。
Moro、日本でも元気にね!
そんなわけで、翌日は私も飛行機に乗り込み、しばしの日本生活です。
my Saigon life.
ーーー
三上ナミInstagramフォロミー
三上ナミと謎カンパニー
▲▲▲公演予定▲▲▲
三上ナミのみ
3月26日Bar星男★流しのナミちゃん
20:00~23:00
※マイク無しの生歌声イベントです。予約不要
以下、すべてナミナゾライブ
3月31日代々木バーバラ20時45分~トリ
4月3日三軒茶屋ヘブンスドア21時40分~トリ
4月6日新宿Cat's hole
4月7日下北沢BREATH20時25分~トリ前
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See you.