ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.I'm NammyMikami.
私、6月7日よりベトナム住まいが始まります。
10月には久々であり10回目となる個展を開く予定なので9月末からいったん戻っては来ますが、
今のところ完全帰国の目処はなく(突然戻るかもしれないけど笑)
基本はベトナムをベースに行ったり来たりになります。
帰国したらその都度ライブもする予定なので、ぜひタイミング見てライブも来てくださいね。
そんなわけで、たまにラインなんかはしていたけど三年ぶり!?くらいに夢眠ねむきゅんとご飯食べて来ました。
と言ってもいろいろ食べたのに最初のこれ以外は何も撮らずすぐ口に運んでしまいました。。。
このミントグリーンのたぬきはねむの分身でありオリジナルキャラクターのたぬきゅんです。
電車とかでたまにこのたぬきゅんのスマホケースとか使ってる人見かけると
「この人絶対いい人だ」って思って話しかけたくなります。(笑)
パクチーサラダを見つめるたぬきゅん。
話しても話しても、二人のマシンガントークは収まらず、続きは後日改めることに…笑
そして、ベトナム料理屋の後はプリクラ撮りに行きました。
私、ゲームもしないし、メカにはめっぽう弱いアナログ人間なので、基本操作はねむにお任せ。
各々、好きなポーズ。
各々、好きなポーズ。
私は原監督のポーズ(顔?)。
ねむは猫耳つけたタヌキのポーズかな?
私たち、ディアステ時代はフジミントって美術系?ユニット組んでたんですよ。
ディアステ時代、アート出身者で意気投合して六本木スーパーデラックスでイベントとかしましたねぇ。
懐かしい。。。
カニだったよね、私たち。
カニでブルマだったよね、私たち。
ちょうど良い画質の悪さ。笑
ちなみに私の持っているのは自作のヘビ(紛失中)です。
私はディアステ立ち上げの時からずっとピンク好きで、言わずとも気づいて欲しいので、
林家ペーパー夫妻を見習ってピンクだらけで過ごしていたものです。
そして、彗星の如く現れたねむきゅんはディアステ自己紹介の好きな色に「紺と銀色」なんてオシャレなこと書いてたんですが
(生き様がオシャレ過ぎてもはや嫉妬!笑)
ユニット組むのにピンクに合いそうなミントグリーンをそっと推してみたところ見事にミントグリーンの人になってくれました。笑
だから、今の夢眠ねむの要素のカケラにフジミント時代も必要だったな、って思えるとちょっと嬉しくなります。
もちろん、そんなのなくても彼女は才能の塊みたいな女の子なのでどのみち今の状態にはなっていたと思うのですが。。
ちょうど、私が色違いの同じ型のワンスポのワンピースを持ってて、それを2人でそれぞれ着たら素敵だね!って感じで…。
(結局、ねむも自分でミントのワンピースは買ったので私1人でフジミントごっこできますね)
頭の大きなスケスケリボンはねむの提案で手作りしたもの。
この頃から絵も含めいろんなセンスに溢れていたねむなのでした。
今やトップアイドルなのに変わらずいてくれるのが本当に嬉しいよ〜
ねむの本、【まろやかな狂気】にもそっと名前を入れてくれているのです。
ありがたやー。
ところでこのプリクラ、ねむがレイアウトしてくれてたんだけど真ん中のピンクの粘土みたいなスタンプなんじゃ?笑
そんなわけで、久々に会って止まらないお喋りとねむの笑顔にとてもとても幸せな1日となりました。
今は私はアングラな音楽や昭和歌謡など歌っていて、全然違う道となりましたが、
美術、音楽、表現することが大好き!という似た部分含め、またお互い刺激しあえる中であるといいな。
最後に、私の超お気に入りのディアステ卒アルチェキファイル。
絵はもちろん、夢眠ねむ画伯です。
あ!オマケも。
[クラッカー]pick up[クラッカー]
三上ナミと謎カンパニーホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!!予約などもぜひ!
1stアルバム【歌謡デカダンス劇場】もネット通販で購入可能です。
http://nammynazo.com
ーーーーーーー
三上ナミの毎日一曲歌謡曲!!!
三上ナミが毎日一曲、昭和歌謡を中心としたカバーからオリジナル曲までうたってYouTubeに載せております。
ぜひ、チャンネル登録してくださいませ。
https://m.youtube.com/channel/UCnp2w1Pt4WoCzNEaaLIrFYA
ーーーーーーー
ナミナゾの歌謡ショウルーム!!!
三上ナミがあらゆる場所から配信中!
https://www.showroom-live.com/NammyMikami
ーーーーーー
2017年4月28日(金)
公演名 【Dr Sketchy’s Anti-Art School Tokyo】
日時:開場/開演 18:30/19:00
料金:¥2,000
会場:原宿 studioandspaceivva.com
出演:三上ナミと謎カンパニー
※Dr Sketchy’s Anti-Art School Tokyoとはアート・デッサン会のイベントです。
バーレスクパフォーマーや音楽家サーカス家などのモデルさんを描くアーテイスト、漫画家、アニメータークリエーターなどの集まりです。DJがいて、国際的なクリエーティブ雰囲気のイベントとなっております。
※演奏時間はとても短い模様です。
ーーーーーー
2017年5月24日(水)
公演名 【未定】
日時:開場/開演 18:00/18:30
料金:¥2,500+1d
会場:小岩オルフェウス
出演:三上ナミと謎カンパニー/銀幕一楼とTIMECAFE/en'paca/寿band/sex rex/
※出演時間等詳細分かり次第UPします。
ーーーーーー
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.See you.