ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.
そろそろ残暑お見舞い申し上げる感じになっては参りましたが、まだまだ夏です。
夏と言えば、海だ!プールだ!怪談話だ!
ということで、【妖怪エレジー】なんていう代表曲(?)を持つ我々"三上ナミと少女Q"にも夏の怪が訪れました。。。
先日金曜日は渋谷のGuiltyさんでライブだったのですが、
こちらは音響も素晴らしく、ステージも広く、スタッフの方々もとても親切で、
さらにバンドオリジナルカクテルなんかもあるという
出演者としては至れり尽くせりなライブハウスでした。
私たちはバンドのオリジナルカクテルを団長ご要望のチェリーリキュールを入れた、その名も
「チェリーボーイ」というカクテルを出させていただきました。
内容は、チェリーリキュール、ソーダ、そしてカルピスです。
、、、、、。チェリーとカルピスです。
青春の味。
そんな珍しくニコニコ(ニヤニヤ?)とご機嫌で積極的だった団長が本番直前に青ざめる出来事が。
まずはその写真を見た直後のマダムと団長の差をご覧ください。
爆笑マダムと凍りつく団長。
Friday was our concert day.
However unnatural phenomenon occurred in pre-production.
It occurred to photos taken with everyone.
そう、その問題の写真とはこちら、、、
It is this photo.
Did you find?
おわかりでしょうか?
ここ。
Here is.
His neck can not be found.
Nooooooo!OMG!
団長の首から上が、、、!ない!!!
これはきっと、団長がバイトをクビになる、という暗示でしょうか、、、。
もっと背筋を寒くしたい方はこちらをどうぞ。
http://youtu.be/jcSRLZ6tYWE
Please listen to the song of the specter of us.
ライブ自体は音響がとにかく今まで出演したライブハウスの中では一、二位を争うほどに良く、
とても気持ち良く歌わせていただけました。
お越しくださった皆さまも本当にありがとうございます。
私たちの出番は初出演にしてトリだったのですが、
なんと、まさかのアンコールまで沸き起こりカーテン下がった裏で一同大慌てでした。
これも妖怪の仕業!???
結局、時間がだいぶ押していた関係でアンコールにお応えすることはできなかったのですが、
アウェイのはずの空間でのまさかのアンコール、本当に嬉しかったです。
重ねて、ありがとうございました。
ちなみに今回、団長ネタばかりですが、
初っ端から違う衣装着て来てる、というくらい今回は団長自体に持ちネタが多かった気がします。(笑)
演目【愚か者百景】では少女Qバンドメンバーはワイン色のシャツなのですが、
【少女残酷物語】では白シャツなのです。
そして今回は久々の【少女残酷物語】の公演だったので、うっかりしたようでした。
しかし真実は、、少年残念物語、、、。
少女Qのギターと最悪担当が氷川ジンジャーで、
少女Qのベースと残念担当が団長ことロジィ大宮です。
女子の強いバンドですが、男子2人もどうぞよろしくお願いしますね。(波)
そしてお次の公演は我々の中で最もパワフルなあをい珍のお誕生日公演です!
いつもと様子が違う予定です。
どうぞ、お楽しみに!!!
Our turn was the last at this time, but the encore occurred to us how.
What a happy we are!!!
This is also the work of the specter?
Thank you for coming our concert.
今後の予定はこちらをご覧ください。
the next schedule is...
http://www.napink.net/info.php


【三上ナミと少女Q】
9月6日(土)
『アヲ胆祭~アトノマツリ 』
場所:神楽坂EXPLOSION
予約: 2500円(+1D) 当日: 3000円(+1D)
羅生悶/三上ナミと少女Q/ぐしゃちん国際サミット/三木悠莉バンド/イレイサーズ/他
※ドラムスあをい珍の誕生日主催イベントです。
日本の夏は特に??冷たいお寿司と和菓子がアツいです。
I love Sushi!
a sillaginoid (fish),Salmon and etc...
夏の伝統的な和菓子代表、水ようかんと、
秋を匂わす桔梗の練り切り。
大好きな東大赤門前の扇屋さんで買いました。もちろん、ささの露も。
和菓子は日本の四季を表す美味しく美しい雅な食べ物です。
買わなかった他の練り切り菓子も素敵でした!次回買おうっと。
It is a traditional sweets of summer "Mizu-Yokan".
Japanese Sweets of bellflower.
Bellflower feel the early fall.
It's very beautiful delicious traditional sweets.
Sweets represent the four seasons of Japan.
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See u.