腹が減っては戦は出来ぬ、のはホーチミンのOLたちも同じこと。
ということでOL生活で楽しみなのはやっぱりランチタイム。
この日はKusaとMeiと3人で近くの路上ローカルのフォーボー(牛肉のフォー)屋さんへ。
Googleマップなどには載らず、もちろんガイドブックにも載っていません。
ゆえに住んでる人や実際来て偶然見つけないと行けない特別感があってとても好きです。
多分、この国が発展していくほどに失われたり形を変えてしまうと思うので、
旅行で来る方にはぜひ、ガイドブックには載らない現地の味を自分で探してみてほしいと常々思います。
椅子も銭湯ばりに低いのが路上ローカルの特徴です。
フォーボーを隠さんばかりの香菜。
葉っぱをどかすと牛肉と玉ねぎ、そして麺がこんにちは。
途中でライム絞って食べるのが私のローカル麺の定番の食べ方です。
またある日のこと。
まぁ、でもやっぱり最近はお弁当を注文する率が圧倒的に高いですね…。
この日は女性は全員私服をボーダーか縦縞の縞々の服で合わせましょう!というアナウンスのもと、見事に集まった面々。
むしろ偶然シマシマ着てた男性社員(Kokame)。笑
(ちなみに私はほぼ寝巻きにしていた赤白のシマシマワンピースを引っ張り出しました…。汗)
また別の日。
定期的におやつに食べるお気に入りのパリバゲットのチョコパンと牛乳。
お歯黒願望のある方は是非、お試しください。
イカ墨パスタ→チョコパンの流れで食べればばっちり。
ちなみに先ほどのチョコパン写真の赤みを強くしてみたら、人肉食べてる妖怪の画像になりました…。
今のホーチミンの会社に勤めていなかったら見ることができなかったであろう景色。サイゴン大聖堂(マリア教会)の後ろを落ちて行く夕陽がとても好きです。
チームメンバーのDrothyがくれた果物は、
剥くと中身がライチのようでした。
【虫注意】
ハノイからの新入メンバーから全社員への差し入れ。
ファミマで買った青梗菜に元気な虫くんが…。
この国に住んで、虫が前より苦手じゃなくなりました。笑
私も普段はまったく見ませんが、飲み仲間たちに誘われて、ワイワイ【満丸】という居酒屋で観戦しました。
ルールもきちんと知らないのに思いのほか熱中できて楽しかったです。
土曜日はベトナム語教室へ。
社員旅行の秘密の特訓のために休日出勤をし…
ーーー
三上ナミと謎カンパニー
三上ナミInstagramフォロミー
ヴィレヴァンオンラインにてナミナゾ1st&2ndアルバム発売中!
【星屑とうさぎ】iTunes Storeにて配信開始!
◉公演予定◉
7月28日恵比寿aim
8月2日代々木バーバラ
8月3日(金)高円寺グリーンアップル
仏像バンド「The Buttz」presents
【NIPPONの夏祭り】
open/start 18:30/19:00
ticket ¥2.500(+1drink)
《出演》
宮澤やすみ and The Buttz
三上ナミと謎カンパニー
THE PARTYS
※詳細は出次第載せます!
ーーー