ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.
休日の少ないホーチミンにも連休が訪れました。
この連休は日本のゴールデンウィークとややかぶっていることもあり、
会社の日本人も友達が連休使って遊びに来る!と言っている人多数で、
例に漏れず私も日本から友人が来ているので今回はゆるっと案内記にとなります。
とりあえず朝の便で到着だったのでのんびりしたいでしょ、ってことでGolden Lotus SPAへ。
(本人らの意思により友人写真は有りません笑)
(他の海鮮もなかなか美味しいのですが)
前日も蟹屋さんの後も呑んだくれて寝坊した私は(確信犯)、友人二人がランチを食べ終えてからカフェで合流することに。
お洒落な二区へ行くのでちょいとおめかししました。
雨上がりは気持ち良いです。
そして、ローカルの市場を味わってもらおうかな、とピンクの教会近くのタンディン市場へも行きました。
南国のフルーツは日本では馴染みの薄いものも多いので海外感があって絵になります。
思えば二日連続で蟹食べてる私。
パクチー多めにして、と言ったらスープが見えないくらい入れてくれました。
ここのスープクァもなかなか美味でした。
さて、タンディン市場を後にしたら、
やっぱりタンディン教会を観てもらわなくちゃ!ということでタンディン教会へ。
はー。可愛い。
旗めいてる姿がまた素敵です。
今回の友人もまあまあ滞在日数あるので、ずっとベトナム料理よりは所縁あるフレンチを挟むのが何となく良いかな、と。
(しょっちゅう載せてたのでこちらも写真は有りません)
そして、夕食後は私も今まで行ったことのなかったルーフトップバーShri barへ行ってみました。
ホーチミンのルーフトップバーの中で一番好きなバーは私の中で此処に更新されました。
孔雀ちゃん。
友人案内3日目はホーチミンで一番美味しいと思うフォーのお店、フォーレイへ。
最近どこでも水彩絵の具を持ち歩くようになってきたので、なんとなくお喋りしつつお絵描きも。
明るいところで見ると自分が想像してた色と違う仕上がりになるのもまた楽しかったです。
ベトナムの伝統的な娯楽なのに一度も観たことがなかったので、
今回こそ無事にチケット購入できたので、当日がとっても楽しみです。
スコール直前でマッサージ屋さんへ駆け込みました。落ち葉が凄い!
私的な定番のスリタンディユッタパニ寺院へも行きました。
季節のディスプレイがハワイアン仕様になっててとってもキュートでした。
絵の足と合わせてみるとがにまたに見えますね…汗
左下の小さいのが気になります。
スコールのお陰でほんのり涼しく歩きやすくなった街を少しぶらぶら。
傘のディスプレイ、東南アジアだとちょいちょい見かけるけど可愛いです。
そんなわけで夕方からは飛行場へ向かいダナン・ホイアンを目指します。続きは、また。
my holiday in Hochiminh.
my holiday in Hochiminh.
三上ナミと謎カンパニー
三上ナミInstagramフォロミー
ヴィレヴァンオンラインにてナミナゾ1st&2ndアルバム発売中!
【星屑とうさぎ】iTunes Storeにて配信開始!
△公演予定△
2018年5月26日(土)
公演名 【薫風の音楽会】
日時:開場/開演 18:30/19:00
料金:前売り/予約¥3,000+1d/当日¥3,500+1d
会場:代々木Barbara
出演:三上ナミと謎カンパニー/渡辺あゆ香
ーーー
2018年5月29日(火)
公演名 【流しのナミちゃん】
場所:新宿二丁目Bar星男
時間:20:00~23:00
料金:チャージ600円、ドリンク700円~となります。(
歌謡曲、演歌、童謡、なんでもござれの生きるジュークボックス三上ナミです。笑
思い出の曲、好きな曲のリクエストお待ちしてます!
※
ーーー
2018年5月31日(木)
公演名 【未定】
日時:開場/開演 18:30/19:00
料金:前売り、予約¥2,000+1d/当日¥2,500+1d
会場:三軒茶屋ヘブンスドア
出演:三上ナミと謎カンパニー他