Quantcast
Channel: 三上ナミの浪漫歳時記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

ベトナムの休日(常夏の連休)✳︎Ho Chi Minh's holiday

$
0
0

ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.

休日の少ないホーチミンにも連休が訪れました。

この連休は日本のゴールデンウィークとややかぶっていることもあり、
会社の日本人も友達が連休使って遊びに来る!と言っている人多数で、
例に漏れず私も日本から友人が来ているので今回はゆるっと案内記にとなります。

とりあえず朝の便で到着だったのでのんびりしたいでしょ、ってことでGolden Lotus SPAへ。
(本人らの意思により友人写真は有りません笑)


デトックス羊。

初日の夕飯はサイゴン川沿いの蟹屋さんへ。

入り口に売ってたドラえもん風船…。
ベトナム人はドラえもん大好きです。

前回来た時は蟹屋さんなのに蟹が売り切れという残念な状況でしたが、
(他の海鮮もなかなか美味しいのですが)
今回はバッチリたくさんの蟹がいました。

お命頂戴します。

胡椒味と、

蟹カレーもどちらも大変美味でした。

さて、翌日。
前日も蟹屋さんの後も呑んだくれて寝坊した私は(確信犯)、友人二人がランチを食べ終えてからカフェで合流することに。
お洒落な二区へ行くのでちょいとおめかししました。


カップ&ソーサーがとっても可愛いです。
シロツメクサ柄。

雨季が始まったようで、物凄いスコールもありました。
雨上がりは気持ち良いです。

そして、ローカルの市場を味わってもらおうかな、とピンクの教会近くのタンディン市場へも行きました。

南国のフルーツは日本では馴染みの薄いものも多いので海外感があって絵になります。


タンディン市場の端っこで私の好きなスープクァ(蟹のスープ)が売っていたのでついつい購入。
思えば二日連続で蟹食べてる私。

パクチー多めにして、と言ったらスープが見えないくらい入れてくれました。

ここのスープクァもなかなか美味でした。

さて、タンディン市場を後にしたら、

やっぱりタンディン教会を観てもらわなくちゃ!ということでタンディン教会へ。

はー。可愛い。

旗めいてる姿がまた素敵です。
住んでるくせに私が誰よりも撮影していた気がする…

二日目の夜は友達案内では私的な定番になりつつあるのカジュアルフレンチCocotteへ。
今回の友人もまあまあ滞在日数あるので、ずっとベトナム料理よりは所縁あるフレンチを挟むのが何となく良いかな、と。
(しょっちゅう載せてたのでこちらも写真は有りません)

そして、夕食後は私も今まで行ったことのなかったルーフトップバーShri barへ行ってみました。

早めの時間だったのもあってか、他のルーフトップほど音量もうるさくなく、とても居心地の良い場所でした。
(基本的にルーフトップバーはクラブのような役割もあるためか、音量が大きいところが多いのです)

私の勤めている会社も夜景の中に堂々と見えてちょっと誇らしい気持ち。
ホーチミンのルーフトップバーの中で一番好きなバーは私の中で此処に更新されました。

最近どこでも水彩絵の具を持ち歩くようになってきたので、なんとなくお喋りしつつお絵描きも。
明るいところで見ると自分が想像してた色と違う仕上がりになるのもまた楽しかったです。

孔雀ちゃん。

友人案内3日目はホーチミンで一番美味しいと思うフォーのお店、フォーレイへ。
ところがいつも行く一区のお店が改装?閉店していてどうしよう…!?と思ったらちょっと離れた五区にもあったので一安心です。

そんなに観光客いないんですが、圧倒的に日本人好みの味だと思うんだけどなぁ…。
今日も最高に美味しかったです。

そして前回は当日チケットが売り切れていて諦めた水上人形劇の数日後のチケットを買いに劇場へ。

にっこり。

手が動く人形オブジェとパチリしておきました。
ベトナムの伝統的な娯楽なのに一度も観たことがなかったので、
今回こそ無事にチケット購入できたので、当日がとっても楽しみです。

それから統一会堂を横切り、

スコール直前でマッサージ屋さんへ駆け込みました。落ち葉が凄い!

私的な定番のスリタンディユッタパニ寺院へも行きました。

とりあえずひたすら自分の好きなところばかり行ってしまいます。

一番好きなタイル細工の前でも、過去50枚くらい撮影してますね。もちろん今日も桃と柘榴。笑

高島屋もチラリと。
季節のディスプレイがハワイアン仕様になっててとってもキュートでした。
絵の足と合わせてみるとがにまたに見えますね…汗



左下の小さいのが気になります。

スコールのお陰でほんのり涼しく歩きやすくなった街を少しぶらぶら。


傘のディスプレイ、東南アジアだとちょいちょい見かけるけど可愛いです。



そんなわけで夕方からは飛行場へ向かいダナン・ホイアンを目指します。続きは、また。
my holiday in  Hochiminh.


三上ナミと謎カンパニー

三上ナミInstagramフォロミー


ヴィレヴァンオンラインにてナミナゾ1st&2ndアルバム発売中!

【星屑とうさぎ】iTunes Storeにて配信開始!

△公演予定△

2018年5月26日(土)
公演名 【薫風の音楽会】

日時:開場/開演  18:30/19:00 

料金:前売り/予約¥3,000+1d/当日¥3,500+1d

会場:代々木Barbara

出演:三上ナミと謎カンパニー/渡辺あゆ香

ーーー

2018年5月29日(火)

公演名 【流しナミちゃん

場所:新宿二丁目Bar星男

時間:20:00~23:00

料金:チャージ600円、ドリンク700円~となります。(バーなで必ず1オーダーお願い致します。)
歌謡曲、演歌、童謡、なんでもござれ生きるジュークボックス三上ナミです。笑
思い出曲、好きな曲のリクエストお待ちしてます!

物販など自由にやっておりますで美味しい飲み物と生声を味わいに来てくださいませ!予約不要!

ーーー

2018年5月31日(木)

公演名 【未定】

日時:開場/開演  18:30/19:00 

料金:前売り、予約¥2,000+1d/当日¥2,500+1d

会場:三軒茶屋ヘブンスドア

出演:三上ナミと謎カンパニー他


それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See you.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

Trending Articles