日本からまたまた友人が来たので、数名でのベトナム案内記です。
(しかし顔出しできるのは私だけなので悪しからず笑)
まずは久々にドローカルのフーティウ屋さんへ。
思えばいきなりハードル高すぎたかな?と少し反省でしたが、普通のツアーでは味わえない現地感は味わってもらえたはずです。
そして、ついでにずっと気になっていた近くの寺院へ興味なさそうだったけどみんな道連れ。笑
以前も別の人に声かけられ、その時は断ったけど、
旅をし過ぎてアメリカンヴィンテージから本気でボロボロなだけの靴に成り果てていた革のサンダルを
「は?4万5千ドンでしょ?」
「いや、この靴は底以外もたくさん直したから15万だ」
いやいやいやいや。
それにしても値上げ過ぎだろ。
と、イラッときたものの、仕事は丁寧にしてたし、案内中の友人もいたので長引かせるのも悪いなと
「10万ドン払ってやんよ」と置いて来ました。
私ってば優しさの塊。
「足りない〜」的な文句を言っていたけど振り返るとバイクに寝転ぶおっさんと二人でニヤついていたのを私は見逃してはないぜ。
まぁ、この前のひったくり事件よりは堂々としているから許そうぞ。
ひったくりより、ぼったくりのほうが可愛いもんです。
次会った時は安くしてよね。
というわけでレトロで黄色い郵便局を覗きつつ、案内は終了して午後また合流することに。
部屋に帰るとサービスアパートなのでおばちゃんのお掃除が入る日だったため、終わるまで近くのお気に入りの喫茶店でラズベリーヨーグルト。
パクチー苦手な方やベトナム料理が好きでもずっとだと飽きちゃうかも?でも
そして、夜は再び合流して安定のcocotte。
ベトナム旅行らしいもの食べたい、なんて方には歴史的に所縁あるフランス料理でもあり、
フランスパンもオマケでついてくるので特におすすめのお店です。
ホーチミンで乗るのにお勧めのタクシーは緑のマイリンと白のVINASUN(ビナサン)です。
そして、ビナサンの場合は車体に38 27 27 27と書かれているのが通常なのですが、
このビナサンにそっくりなタクシーを発見してしまいました。
その名もVANTAI。
そして車体に書かれた晩御飯は38 27 27 77。
これはちょっと、、、迂闊に白いタクシーは大丈夫とか言えない怖さがありました。
いや、実際乗ってないのでボッタクられないかもしれないけど…怪しすぎる。
そんなわけで、怪しいタクシーを発見した後はルーフトップバーでお酒と音楽を楽しんで帰宅しました。
my Hochiminh life.
ーーーーー
三上ナミと謎カンパニー
三上ナミと謎カンパニー1stアルバム【歌謡デカダンス劇場】はただいまヴィレッジヴァンガートのオンラインストアでも購入可能です。
ーーーーーー
2018年2月24日(土)
ナミナゾ大事件簿 レコ発スペシャル
〜まぼろしサーカス物語〜
場所:三軒茶屋ヘブンスドア
OPEN/START 17:30/18:00
料金:2,500円/3,000
出演:三上ナミと謎カンパニー/シュールファイヴ
O.A:東京暗黒ランド(三上ナミ、倉敷あみ、柴奏花、中村ナツ子とギタリストに斉藤智喜)
ーーーーーー