Quantcast
Channel: 三上ナミの浪漫歳時記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

水の都ヴェネツィア✴︎Venezia①

$
0
0

ご機嫌よう、皆さま。

三上ナミです。

{1378F826-77BD-4044-B4A3-7A7ED5B9AA6B}

Hello,everybody.

I'm NammyMikami.



さて、フィレンツェを数日満喫した後はヴェネツィアへ向かいました。

電車で海を越えて…

{A4276D0C-B86E-4457-8B31-76CA82FD87EC}

{74EF3013-AE9F-432F-8EBE-48CAA80E1369}

駅から近いホテルに到着。
ただ、ここ部屋までの階段がかなり複雑で荷物運ぶのには建物の造りがやや不便でした。(笑)
こっちはエレベーターないホテルとかはけっこうあります。
{9E737960-7610-457C-BA5D-D16722C447CE}

早速ヴェネツィアンマスクがたくさん。
{A6C06520-E119-4B9F-9614-32B4AF2034B2}

うっとり。。。
見てるだけでワクワクします。
{7931CC58-C81D-4740-B2F4-420E1515651E}

{A9451451-993B-43D7-B464-EC7E3316718E}

{BE998528-83E6-4BA9-810C-59AF2476F229}

{25753D1E-8987-4A66-8993-D13FF94E66E9}

早速の水の都らしい景色。
{011E6D8F-CA81-4C1D-8731-A94A93A609B6}

{04EEE9B0-B79B-4662-AE16-D11708A9BA47}

{85930502-6F42-4D08-9711-E11BF78F8510}

お昼ご飯はこの橋の近くのお店へ。
{BED1754A-57FE-4201-BC63-2D2E0AB7E2A3}

{6A9EF7B2-C95A-4496-A66B-1536A9A793E3}

やっぱりパスタの中では断トツ、スパゲッティーニが好きです。
スパゲッティより少し細いパスタ。
{7BA6EDCB-7AE6-40F0-AD56-317180276864}

イカ墨のパスタも最高!
{57C8E323-AAC1-4282-963A-1D741E0BC29F}

アレルギーの出てしまった私は手をつけずにおいたエビのパスタ。ああ、美味しそう。
{E24609C5-4855-48E4-883C-E77CAE0C7111}

道とほとんど同じ水位なので、舟が通る度に道に水がビシャビシャ溢れてました。
{0EBBF32D-27BA-4ACF-B732-9789C7FBB27D}

{572D8423-1568-4BF0-A6AF-3AC106575B86}

水のない街並みも美しいです、ヴェネツィア。
{0937649B-BB8E-484A-A21A-71FDB7D103EA}

{7047AB8D-E249-4548-8A0B-EFCECDF729E2}

{36328D63-FF81-4FC2-80FD-04CA5F8D38EF}

{3694CFFD-22ED-4A21-92FF-2F71519D894F}

鳩を狙うわに平。
{CCE293E2-BFA3-4DC1-9D53-1131A35153EC}

この一階?のお家の中が気になります…
{9D4A842A-9D03-48E7-A0A9-41576C620EB1}

{3433B2D2-B550-4835-BEB6-E0D933513145}

イタリアはワンちゃん飼ってる人も多い国でした。
{CEC06F06-AADB-400F-9CEC-846D9771D2B7}

{946C1706-EDDF-44D3-9BD2-49BA85A7CD03}

{B8C97326-7CAD-4428-B9BF-C5641FB5439A}

{C6B47EFF-8D4A-4DE1-8DB4-070AB385ACCB}

{0C3D92F5-8864-4AE8-93AF-2CDDB769ECF6}

{D53D63FF-F5C8-4298-B62D-52B3528AA421}

どこを撮っても絵になるくらい素敵で写真が止まりません。
{AD608341-A5D6-40DD-97D2-3772C43A747A}

{0E2B393D-475D-487F-9FC0-4BD531B7A2D1}

{5AC35832-105D-4AF5-B5EB-F79BEF3A86A8}

{BA2C5181-1D04-43EB-8789-243E6E030D92}

{22F65D67-BAB8-4181-A731-8E1B101567DF}

{F1F1931A-F1DD-4161-88DC-754C9E03CE8B}

{DC36FC2E-0B1B-46B4-BC00-0907E4B01B96}

{D752E844-DCC8-47CE-93C7-D01367340E0C}

{1602B4CA-A8C7-4B51-B4B8-A94735E5EE4D}

{349BD590-3BE6-407B-B927-696F8F1B2910}

{F1BA243C-021F-4196-A183-0669D803A950}

{3400C35D-DFF9-4EBB-8ED1-0EF2481E9A37}

以前、新宿にもあってよく行ってたグロムのジェラート!再び食べれて幸せです。
{3B0FAC9F-FD66-4185-8636-7CAA838A8825}

{96DA166A-8365-4F96-825B-2E91B3F8E42A}

{9EF15336-6231-474F-A1F2-DC5983F93F2B}

{261AB17F-43A7-4B79-AD6B-9C6EB71BBC39}

紅いワンピース、かわいいな。きゅん。
{A9940C0B-A1BB-4B5F-976C-7F28B93ED8A8}

{FDAEB931-AE5B-4088-A958-C773255072F0}

{B99EA2A0-312C-48A0-966F-E434C5CCF7B5}

狭い水路もゴンドラはすいすい進みます。
{0F257ED9-FADF-4FE9-B3C2-D4BB7EEAFC65}

ヴェネツィアで有名な橋のひとつ、リアルト橋。
{DB13D2C5-E9DB-4423-8DB2-6AD18B87D0B2}

{853E6144-2E0F-4CBC-AA00-1C62358A3579}

橋の上から。
{70BF8009-4090-41D5-995F-A0870FF201DB}

{6DD3EA86-3712-459F-8C6F-AB651C773354}

{E67F2822-9F95-4D72-82BC-419EA1B0FCFE}

{C88B7B38-6634-4546-B494-919CB116F3B3}

{1734C0FA-11A1-45C5-8B22-101E3C09F8F4}

{7855A094-0A4E-43F7-B989-BA2ED9CE2D97}

そうして着きました、サン・マルコ広場。
{48B4D84D-E901-42EF-8EE3-393109170481}

{94499888-4244-4AE8-9C31-5C4C93AE3D82}

{7F57C6B2-5E0A-4058-A51C-FF0FAF95119A}

ここにも教会が。
{FCC05CF3-B5F2-4A9E-A7D9-E54F1375708A}

{0A5F6815-289D-4235-A4B7-371600FD43F7}

{0D5FC63B-80A2-4E71-906B-D5642C97C4AA}

{CCEBF2DE-1CA6-4852-99CE-7E73ED83FF2A}

{DB90AB75-0D64-4A9E-9D6C-3637C89A5897}

かなり入り組んだ道で、歩き疲れてしまった御一行は世界一古くからあるカフェ、喫茶店発祥のお店で一休みすることに。
{871BAF64-C534-4EF9-8F78-9F663FC6EDFA}

コーヒー。
{CA7E0369-5742-4D81-8BB1-D92A3BCCCE7B}

カフェながらなかなかのお値段ではありましたが、このように演奏つきで、
私たちが席に着くのを見ると【SUKIYAKI(上を向いて歩こう)】を演奏してくれました。
{585D403A-6D07-406D-8021-51632A53DA9E}

さて、一休み終えてから教会の中へ。
{13594D2C-484C-4BFB-80C8-237C07B5DB96}

中は撮影できなかったので、出口の売店のあたりだけお届け。
{4B3989B7-4294-43B7-9C94-99FB155ED023}

天井キラキラ。
{0C748868-3A72-4234-8502-E6E7670B6273}

{3782F469-819E-4883-B5C7-FB960AA75A8A}

そんなわけで皆さまにお届けしたい写真だらけで選びきれないのでお次に続きます。
{056E58E7-FBDD-46E9-B584-B281B5066BB1}

my Italy trip.



[クラッカー]pick up[クラッカー]


三上ナミと謎カンパニーホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!


http://nammynazo.com

ーーーーーーー

三上ナミの気まぐれ一曲歌謡曲!!!

昭和歌謡を中心としたカバーからオリジナル曲までうたってYouTubeに載せております。


https://m.youtube.com/channel/UCnp2w1Pt4WoCzNEaaLIrFYA

ーーーーーーー

それでは、また。

暁の刻に夢の中で逢いましょう。

{4E5EBEFE-2785-418B-B26E-BD4C566817D5}
Let's meet in a dream at the moment of dawn.

See you.



Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

Trending Articles