ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.I'm NammyMikami.
ついに先週、3回目のナミナゾ大事件簿でした。
昨年2月6日に開催した第1回目のナミナゾ大事件簿(ワンマンライブ)の来場者数が236名、
続く2回目、去年の9月24日に開催した時はガクンと減って来場者数99名、惜しくもあと一人で100名に届かずでした。
そして今回はと言うと…109名!
ライブの頻度も減り、なかなか告知の配信などもできない慌ただしい日々の中で、前回を超える人数の方々に観に来ていただけたことは本当にありがたく嬉しく思います。
ご来場くださった全ての皆さま、そして当日会場には来れずともMV製作クラウドファンディングで支援などしてくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
2017年2月11日ナミナゾ大事件簿曲目
1.序章
2.少女Q事件簿
オープニングはスターラウンジに逃げ込んだ殺人犯が少女を刺すところから始まり、、
4.旅に出ようよ
MC
5.クラゲ少女
6.不透明なワルツ
7.妖怪エレジー
MC
8.こんにちは新しい年
9.地獄耳にイヤリング
10.目玉焼き
11.シャボン玉
MC
昭和歌謡カバーコーナーはサポートギターにともちゃんを迎えてこちらの三曲を。
12.ミネソタの卵売り
13.黒猫のタンゴ
14.私はピアノ
【ミネソタの卵売り】は三上ナミの個人YouTubeに載せてるカバー曲の中でダントツ再生回数が高かったので選んでみました。
【黒猫のタンゴ】はなんとなく歌いたくて。笑
しかし、前日部屋で猛練習した紙吹雪は見事に失敗。床こんなにしてまで練習したのになぁ、、
ちなみに謎の地方公務員はピアノではなくピアニカで参戦しておりました。
そして、【私はピアノ】は三上ナミの勝手に鼻歌ランキング2016で勝手に一位を受賞したので(笑)歌いました。
だから、正確には【私はピアニカ】だったかも(笑)。
そんなわけでお写真まだまだあるので後編に続きます。
[クラッカー]pick up[クラッカー]
三上ナミと謎カンパニーホームページ、ライブ予定やグッズ情報を日々更新。
ーーーーーー
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.See you.