Quantcast
Channel: 三上ナミの浪漫歳時記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

月蝕歌劇団【中国の不思議な役人】✴︎play of Gessyoku troupe

$
0
0
ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
{3245390B-D558-45A4-8C32-952FAD2A3DE0}
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.


チャイナガールたちに混ざる巨人。(笑)
{65166E52-17EB-42F8-AC40-949EC3FFCDB7}

そんなわけで9月5日〜8日までの四日間、月蝕歌劇団で寺山修司作、高取英演出の【中国の不思議な役人】の舞台に出演して来ました。

私は梨貞(りてい)というよく歌いよく食べる娼婦の役でした。

この役をもらった時、はじめに思ったこと。

「役作りとか、要らない。(笑)」

いや、まぁ歌に関してはもともとの台本から更に歌う部分を足してくれた感じはありましたが、
とは言え…ねぇ……笑


舞台の上で堂々と食べれるお饅頭はとっても美味しかったです。

毎日どんな饅頭食べようか考えるのが地味に楽しかったのですが、
饅頭食べたあとすぐに歌のシーンになるので、頭の中で時間計算ミスると奥歯に餡子の味を感じながら歌う日もありました。

とは言え、どの日も気持ち良く歌えて良かったです。


それでは、みんなとのお写真で小屋入りからの日々を振り返りたいと思います。


今回の舞台終わってカメラロール見てみると、同じ階段楽屋だった大好きな岬花音菜との写真が最も多かったです。
顔も声もファッションセンスも全部大好き。
もちろん性格も。
飛び回る小鳥のようで可愛いのです。

そんなわけでまずはかおなコレクション。
{4BAC4A9C-ECC8-4E9D-A8E2-4FF9BDE0F0C3}

{699DAF8A-B722-43D8-9324-1A0746494888}

今回は一度だけだった舞台と舞台の間にある詩劇ライブでは花音菜が二曲ほど踊ってくれました。 
元来ダンサーである彼女の動きは彼女にしかできない独特のもので、とっても素敵なんです。
{BC0A0913-1EA4-4ADD-8B79-224DBE58BBE3}

{1E6AF8C1-A3EB-46BA-ACE1-A45472D5DD20}

2人ともメインの役柄ではチャイナドレス着てるのに、セーラーもんぺがお気に入り過ぎてセーラーもんぺ写真ばかり。
{A929F154-A6A7-4A88-9EE9-FBB8B43DF8F8}

{7F915176-56FC-48F2-81E7-4B677B15E63B}

{F626FD75-ECA4-48D7-8960-41C9D5CD920E}

{0816A669-754E-44C4-9BA5-D1DB8726E0B8}

{3A315EBB-497E-42CF-B69A-41C434386991}

そしてこの花音菜、なんと9/24のナミナゾワンマンでも舞ってくれます!!!
お楽しみに。
{79BA81CD-ADC1-4E34-B403-E0A74EC291EC}

花音菜本当にかわいい。
妹いたらこんな感じかなー、って思うけど、花音菜自身は4人兄弟の長女という意外性。
{4BBB5680-A77A-466A-BBA6-269F1DB23A8B}

{6655F6C6-0028-42C8-9A2F-9AE4D4BADD6D}

さやちゃんも階段楽屋!
{8342C0B6-D969-4EF7-84E2-C3D82BDF8D85}

主役である中国の役人を演じたさやちゃん。
{600984D2-EDD0-402A-A675-642897B590B0}

透明な水より透明感のある彼女が役人役なんて予想外!と思ったけれど、なんでもこなせちゃうのは流石でした。
{591C2BB0-4773-4C24-8200-6DFAB704F4B5}

すき。
{24AC4761-DEA3-4AC7-AA63-A943AF4036A5}

2日目のみ登場のしのはらさん(元月蝕歌劇団トップ女優)と倉敷あみちゃん(現トップ女優)。
{FF74C01B-1A31-41E6-A308-6CB8F0282FC4}

囲まれて眼福。
{3DAF82F3-A5FE-4C32-94C2-FA65E534EEE4}

1日のみ登場のしのはら実加さん。
いつもは日舞ですが、今回は中華な雰囲気で舞ってくれたそうな。
同じシーンにでているのにまるで見れてないのでDVDが楽しみです。笑
{28635F10-F45C-444D-BE7E-A86FA1789146}

あみちゃんは今回もお馴染みな感じで詩劇ライブの時、私の曲で踊ってくれました。幸せ。
{588BD06F-988C-4504-AE6E-ABBC4DB882B8}

そして、この月蝕歌劇団トップ女優の倉敷あみちゃんまでもがナミナゾワンマンのステージに花を添えてくれるのです!!!
ダメモトで聞いてみたら、私で良ければぜひ、とな。
優しすぎるし、豪華過ぎる!!!
9月24日本当に楽しみにしていてくださいね。
{9E0157E7-5716-4AD5-B6E7-4E49C4191BB5}

藤原さえさん!
{4DE12618-01EC-4839-9910-ED2351052207}

さえさんの顔見ると新撰組の歌歌いたくなります。
夕日に映える〜京の町〜逆境、運命、知るもなし〜
{B6266789-2485-4C3D-BB19-D5A39944B8B3}

幸さんと。
幸さんは今回初登場でもともとは声優さんらしいのですが、
数少ない私の台詞絡みのある1人で楽しかったです。
{D51F94D2-BC84-41EB-9B7C-77F7FCA71D15}

ありんこ、こと杏きなこ。
改名したらしい(笑)
今回の舞台の合間などはあみちゃん、ありんこ、私の3人でご飯行く率が1番高かったのでした。
{452B7D3A-3375-4E40-B696-7118A1EE7F92}

{FFDAC3EB-FFCB-4ACB-9237-4AAE16B16844}

{9757EF82-8972-4F9B-8CE9-432EF53D8A62}

まどかちゃん!
前回初出演から今回はヒロインへ!
それも納得の美少女です。
本当にフィギュアのような可愛いお方。
{A3CAC71D-CDE2-49AB-A882-30BD1EE72E62}

高岡さん。
今回初登場で真夢さんとWキャストで紙切り役をしておりました。
{A855D0C4-27FE-44F4-ABDE-424C65103E13}

{C8C04889-83B7-499D-B938-8BB7C58EEEAB}

高岡さんとWキャストの紙切り役を演じた真夢さん。
狂気の紙切りは本当にかっこよかったです。
とっても素晴らしい役者さん。
{309A3BB1-4664-4B5C-BBEA-CE00AA678480}

ゆえちゃん。
【田園に死す】の化鳥のシーンで一言追加された中国語は中国語ができるゆえちゃんが調べてきてくれました。
{DB47358F-6F0A-461F-95D9-B053153C724C}

青山さん。
月蝕にはいなかったタイプの妹キャラ。
慣れないことも多かったでしょうが、すごく一所懸命に頑張っておられました。
{1EA0556E-9071-4C15-A2D9-1F910D03CACA}

有岡さん。月蝕初登場で今回最年少だったそうな。
一度だけ事故により出演できなかった舞台があったのですが、なんとか千秋楽出れて良かったです。
{06B9FCCD-EC42-4959-B7F0-DA175CBEC2E2}

たむたむこと田村信先生!
なんで先生か?って?
こう見えて、漫画家なんですよこのお方。
(って月蝕好きな方はみんな知ってますね。。。)
私の密かな癒しの存在です。
{3914DB92-7C70-4DFF-ACC9-C6F998A0D0D2}

ちなみに、私が出ない方の舞台見に行った帰りに電車の中で遭遇したたむたむ。
うーん。変な人。(笑)
{A02A53E1-4EBF-4FC4-B839-6ADD78D51C4D}

新大久保鷹さん!怪優。
(大久保了という本名でも活躍されております)
了さんが舞台に立ってくれると、独特な風が吹くような、とてもスパイシーな存在で月蝕には欠かせない一人です。
{D32B91E2-01C1-473B-A69D-B1934873922B}

{D766F724-4155-40ED-89B5-ABEDA0E9DA11}

慶徳さん。
背が高くて立ってるだけでも絵になる美人さんでした。
{EF064683-7912-4808-A710-2C22A2C9ECDE}

中西さん。
鏡売りの役は色っぽく妖艶でした。
{FEF33FAB-B45F-44D5-8F53-0E3983A5D96E}

小栁津(おやいず)ちゃん!
前回から月蝕に出演のおやちゃんは、彼女も所属している事務所からの出演者が多い中でリーダー的な存在かな、と思います。
{4412D436-4ED4-40A2-873E-AD17876F949C}

{78F1DBC4-478B-4335-8D6C-B5CD16C5D2D6}

{5A13E5C0-323E-4B5E-8E95-96792CC40241}

{F603EFDE-7E3A-43DB-9644-A24993444EC4}

私がほぼ唯一、舞台で絡みのあった麦の田中さん。
{8F57CC8D-B253-479C-849B-A13275F01CAF}

甲斐くん。
{CA8906B0-75BD-480C-A933-73071BA32EB0}

今回、おやちゃんたちの事務所の若手男性俳優さんが多くて、そこもまた違う雰囲気を出していたように思います。
特に、中国〜は、あみちゃんセンターの周りが男性俳優さんたちの雄々しい空手ダンスで始まったので、そこも珍しいように感じました。
{E6B63709-812F-44DA-A21E-64E0F34FC1D3}

左より佐々木君、田中君、じゅんくん、かずはくん、甲斐くん。
(あまり稽古に参加できなかったのもあり、舞台終わる頃にようやくみんな覚えられた。。。)

あと、今回から月蝕歌劇団団員になった間三助さんというとても声の素敵な俳優さんがいたのですが、写真は拒否されました。笑
{94480C2A-FAAF-45AC-8550-B5A4BF786F06}

マリーホルンさん。
こちらも階段楽屋お馴染みになってきました。
{5FD52F04-EFBB-4081-A2E6-0CDF95F58171}

毎回、演目に合わせて自作しているという衣装は本当に素敵なんです。
{331174C6-FE3C-4A0C-A176-0ABCAFC36F25}

そうそう。2日目は黒木が顔だしてくれました。
というか、舞台のあった学芸大学駅まで来てくれてランチして見ずに帰ったので、
単純に私に逢いに来てくれたとも言います。(笑)
{307977BA-F95D-4A97-B0E9-B7AF601CDB4B}

黒木と月蝕ごっこ。
{6D20571C-3B18-4BB6-B474-DF1CE036C687}

{C3396995-A46F-4A2C-9FB7-A137BEF46668}

{6CF3B142-7801-4958-BF7B-6EF231DACB7D}

そして、別の日には久堀瞳が受付お手伝いに。
すっごく大変そうでした。。。ありがとう久堀。
{E8B26136-DA8B-4BB4-AC0A-0786F6F3D068}

この久堀(笑)
{E42533B8-4692-4DC9-8F91-D8E67BA4A71B}

{54E7BB5E-9A4C-4C60-B222-6D25133A39B1}

舞台前日も会ってた我々。
{E8AC27B8-0B72-47EA-A6A5-ED3D1F57A902}

そして、私とは違う演目に出演のぴーちゃんもお手伝いに。
{12DD56A5-3DA2-4CAB-863C-4BD1FC6BD56E}

ちなみに、こちらはその舞台を観に来た時のもの。
大好きな花音菜&ぴーすけが大活躍してました!
ぴーちゃんのシーンで不覚にも涙。
{4DEAF63E-4440-444E-9CD5-87682304B8D1}

そして主役のあみちゃん、柴は本当に安定感というか素晴らしかったです。
二人が出てくるシーンはやはり1番引き込まれる。
目の配り方が本当に綺麗な二人。
新撰組に出た時に相方役だったきぬわさんにも逢えました。
{B49CEB39-9C72-4089-8189-1AED9E7D0F79}

そして、我らが高取英大王様。
(痩せて見えるポーズしてるみたいです。とバラしてみる)
{092A9F76-4C3F-432F-A59A-F6F083C4AFFA}

この大きな体には夢と希望と絶望とアングラが詰まっているようです。
お次の月蝕歌劇団は11月!
三上は二本とも出演予定です。
{99446AE3-9E50-40FD-9E37-7DD9874787CA}

{44FECF1E-12C7-4E52-B259-A9B574BA5789}
We had a play of Gessyoku troupe.
I spend fantasic time.
See you in November.



[クラッカー]pick up[クラッカー]

三上ナミと謎カンパニーホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!!予約などもぜひ!
1stアルバム【歌謡デカダンス劇場】もネット通販で購入可能です。

ーーーーーーー
三上ナミの毎日一曲歌謡曲!!!
三上ナミが毎日一曲、昭和歌謡を中心としたカバーからオリジナル曲までうたってYouTubeに載せております。
ぜひ、チャンネル登録してくださいませ。


三上ナミの毎日一曲歌謡曲!


こんな動画が載る時もあります。

ーーーーーーー
ナミナゾの歌謡ショウルーム!!!
三上ナミがあらゆる場所から配信中!

ーーーーーーー
2016年9月24日(土)
公演名【ナミナゾ大事件簿】
 
場所:渋谷スターラウンジ
 
OPEN/START : 16:30/17:30
料金:前売3,000円(+1d)/ 当日3,500円(1d)
 
出演:三上ナミと謎カンパニー
 
※フルバンド編成でのワンマンライブです!
ーーーーーー
{AD27E516-EB82-4889-9DFA-422CCF419899}

お花も届きました!いつも本当にありがとうございます!!
{0B118AAC-D143-4046-B304-DD5CC239440F}

日替わり饅頭。
{C479F75F-DA8C-4EBA-95E2-EBA80F4D783B}

{93A487B0-FCE8-43C7-A5D6-8F9F2E8B3AEF}

千秋楽は2つ食べました。(笑)
{8C8CED3D-DE0D-48C5-9E08-AA64598E418C}

それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
{3F045B57-A16D-487B-B469-478E72C5BF65}
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See you.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

Trending Articles