ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.
石川県旅行記其の三です。
そして、加賀屋旅館の続きから…。
前回ブログにコメントなどいただきましたが、私たちも今回は本当に運良く招待していただけたので、
母がしきりに「自分でなんて絶対来れないよ!」と申しておりました。(笑)
でも、また来れるよう芸に磨きをかけて、私も加賀屋さんのように一流の歌手目指しますよー!おー!
さてさて、雪月花歌劇団のショウ観劇の後は二階のお風呂へ。
二階のお風呂は露天風呂も二箇所あり、一階とはまた違う良さがありました。
ちなみに、宿泊した翌日の朝も早起きしてふたつのお風呂に入ったのですが、
朝に入る一階のお風呂はマジックミラーになっており外からは見えないのですが、
湯船から一段低くなってそのまま海へ繋がっているかのような造りで開放感もあり、本当に癒される大浴場でした。
一階と二階のどちらも柄杓が置いてあり、お湯を味見することができたのですが、とーーーっても塩っ辛かったです。
日本海が明るくなってゆくのを朝風呂帰りにまだ暗いロビーの待合処で姉とぼんやり見つめておりました。
こういう時間は尊いですね。
今度は家族総出(11人)で。
玄関上ののスズランのようなランプもとっても愛らしかったです。
すべてが素敵な加賀屋旅館でした。
加賀屋の外観。
バスの出発時間まで少しお散歩。
お天気キラキラ。眩しい空と日本海。
なんと、近くの公園では温泉卵を作ってました。和む。(笑)
そして、名残惜しくも加賀屋旅館を後にし、お次はのと鉄道!!!
のと里山里海号。
駅にあった花嫁のれんを母に勧められるがままくぐる私。お嫁に行きま…(無言)
しかし、陽気と電車の揺れが心地良すぎて途中で仮眠してしまいました。(汗)
なんと3月にオープンしたばかりだそう。
それはねぷた祭りにも負けず劣らずの迫力で、ぜひ一度は動いているところを生で見てみたいと思いました。
お盆の後に開催されるお祭りだから知らなかったのかなぁ…
光が灯った大きなキリコはとても美しかったです。
A lot of Japanese culture that I did not know was in Ishikawa.
光が灯った大きなキリコはとても美しかったです。
石川県には私の知らなかった日本文化がまだまだたくさん詰まっているようです。
またまた書ききれないので、お次へ続きます石川旅行記。A lot of Japanese culture that I did not know was in Ishikawa.


三上ナミと謎の地方公務員ホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!!予約などもぜひ!
1stアルバム【歌謡デカダンス劇場】もネット通販で購入可能です。
ナミナゾの歌謡ショウルーム!!!
三上の部屋から、謎のアジトから、たまに草むらから!?あらゆる場所から配信中!
ーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月19日(月)
公演名【SweetBombHalloween】
場所:渋谷スターラウンジ
OPEN/START:18:00/18:15
料金:前売り¥2,500/当日¥3,000
出演:三上ナミと謎の地方公務員/リブライト・ラスタンド/violtta/他
※ナミナゾ出演時間は20:00~
※バイオリン入り3人編成です!
ーーーーーーーーーーーーーー
2016年2月6日
【ナミナゾ大事件簿】
出演:三上ナミと謎の地方公務員・謎カンパニー
場所:渋谷スターラウンジ
料金:前売り/当日 2,500円/3,000円
開場 16:00
開演 17:00
ーーーーーーーーーーーーーー
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See you.