ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.
前回の続きで一泊二日の石川県旅行記です。
宿泊したのは日本の旅館の中で35年間ずっと堂々の1位の旅館、加賀屋。
内装、食事、温泉、旅館内で観劇できる雪月花歌劇団のショウ、そしてホスピタリティの全てに於いて本当に素晴らしい旅館でした。
今までの人生で一番の贅沢をしたと思います。
ホッとします。お抹茶大好き。
水ってそこにあるだけで癒しなんだなぁ、としみじみ。
さすがに写真は撮れませんが、温泉も一階と二階にそれぞれあり、夕食前には一階の大浴場へ行ったのですが、
美しいモザイクタイルの造りでとても煌びやかで心がときめきました。
お待ちかね、夕飯のお時間です。
そして、満腹になった後は恋歌横丁にある会場にて、雪月花歌劇団のショウの観劇。
こちらでも伝統芸能である御陣乗太鼓を観ながらの夕飯。
怪しいお面にドライアイスの演出まで迫力がありました。
月蝕歌劇団で俳優を演らせていただいている私としては、歌劇団というだけでワクワクしてしまいます。
まず、このステージの造り。
この旅館に泊まった人しか見れないのが惜しくなるほどクオリティ高かったのですが、
何よりも驚きなのが、その出演者がたった9名で構成されていること。
衣装もとっても素敵で、きっと名前や女性のみという雰囲気からも宝塚歌劇団と比較されることが多いように思いますが、
宝塚とはまた違った良さが本当にふんだんに詰め込まれておりました。
次々と展開される物語たち。
また、このステージも素晴らしく、高さが変わったり、奥行きが凄かったり、音響も良く、照明もカッコよかったです。
能登の白鳥物語。
私も派手派手な衣装着たいなぁ…!
一回聴いて覚えちゃう、というのは名曲の条件でもありますね。
本当に素晴らしかったです。
これぞエンターテイメント。
なんと、郷ひろみさんも今度此処でショウをするようですね。
私もいつかナミナゾでこのステージでも歌いたいなぁ…!
そして、加賀屋旅館のように音楽でナンバーワンでオンリーワンの存在目指して精進いたします。


三上ナミと謎の地方公務員ホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!!予約などもぜひ!
1stアルバム【歌謡デカダンス劇場】もネット通販で購入可能です。
http://nammynazo.com
ナミナゾの歌謡ショウルーム!!!
三上の部屋から、謎のアジトから、たまに草むらから!?あらゆる場所から配信中!
ーーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月18日(日)
公演名【音彩*新世界】
場所:六本木音楽実験室
OPEN/START:17:00/17:30
料金:前売り¥3,000/当日¥3,500
出演:三上ナミと謎の地方公務員/無花果姉妹/maymay/m@rica/あみ太/ヴァチスト太田/蜂鳥姉妹/他
※ナミナゾ出演時間19:35~
※アップライトピアノ(生ピアノ)での演奏となります。
ーーーーーーーーーーーーーー
2015年10月19日(月)
公演名【SweetBombHalloween】
場所:渋谷スターラウンジ
OPEN/START:18:00/18:15
料金:前売り¥2,500/当日¥3,000
出演:三上ナミと謎の地方公務員/リブライト・ラスタンド/violtta/他
※ナミナゾ出演時間は20:00~
※バイオリン入り3人編成です!
ーーーーーーーーーーーーーー
2016年2月6日
【ナミナゾ大事件簿】
出演:三上ナミと謎の地方公務員・謎カンパニー
場所:渋谷スターラウンジ
料金:前売り/当日 2,500円/3,000円
開場 16:00
開演 17:00
ーーーーーーーーーーーーーー
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See you.