ご機嫌よう、皆さま。
三上ナミです。
Hello,everybody.
I'm NammyMikami.
手塚眞さんが映画【星屑兄弟】の続編を作るということで、その関連イベントにお誘いいただき、
手塚眞さんの共通のお友達の彫刻家でライターの友人、柴田英里ちゃんと行って来ました。
思いの外過激なトークショウに赤城さんや星屑兄弟のライブなどかなりの電波空間でした。(笑)
そして水曜日には東京都現代美術館へ行って来ました。
夏が戻ってきたような強い陽射しの中、清澄白河駅から現代美術館まで汗だくだくかきながら到着。
それでもやはり、長めに続いていた曇天の日々を思えばとても気持ち良い青空でした。
会田誠さんら"会田家"の作品について議論が巻き起こり話題になっていた【おとなもこどもも考える ここはだれの場所?】展。
(まぁ、ある意味会田誠さんは何かと問題視されちゃう部分とか、参加することで巻き起こる波風も含めて作品、みたいなアーティストさんだと思うので今回もいろいろと結果オーライなのかな?とか勝手に思ってしまいましたが…)
私は入り口入ってすぐのヨーガンレールさんの展示に最初から最後まで心奪われっぱなしでした。
ゆえに、一通りの作品を観た後、二度も同じランプだらけのお部屋に入室し直してしまったほどです。
ヨーガンレールさんは昨年亡くなってしまったようですが、日本の沖縄に40年も住んでいたドイツ人の方で、
美しい海に流れ着くゴミを悲しく思い、それを綺麗に洗って再び美しく使えるもの【ランプ】を作り出すというアーティストでした。
そのゴミを拾い出し、繋げ合わせるセンスというか、物量も含めて本当に素晴らしくて、
広いお部屋に吊られたランプたちは、空間の海を漂うカラフルなクラゲのようでした。
じっくり観れて良かったです。
大好きなコトリパンのパン2つと共に、美味しい珈琲をいただきました。
店主の大樹くんがマチガイネッTシャツを…!
そして、今日から神戸!
神戸紀行はまた次の歳時記に。


三上ナミと謎の地方公務員ホームページ、ライブ予定やグッズ情報が日々更新されてます!!予約などもぜひ!
1stアルバム【歌謡デカダンス劇場】もネット通販で購入可能です。
ナミナゾの歌謡ショウルーム!!!
三上の部屋から、謎のアジトから、たまに草むらから!?あらゆる場所から配信中!
ーーーーーーーーーーーーーー
公演名【ナミナゾ事件簿~神戸の巻~】
場所:兵庫県神戸市 地獄谷パラダイス(喫茶店です)
START:17:30~18:20(時間は前後する可能性があります)
料金:前売り¥1,500/当日¥1,600
出演:三上ナミと謎の地方公務員
※月蝕歌劇団【白夜月蝕の少女航海記】の公演の合間に開催させていただくので、よろしければ舞台と合わせてのご予約をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
公演名【ゑマ似Lノ口貝(エマニエルの唄)】
ーーーーーーーーーーーーーー
公演名【ビューティーBAR】
場所:四谷サンシャトー
OPRN18:00~ CLOSE21:00
料金:通常¥3,000(2ドリンクつき!タイカレーつき!)/飲み放題¥4,000
ーーーーーーーーーーーーーー
それでは、また。
暁の刻に夢の中で逢いましょう。
Let's meet in a dream at the moment of dawn.
See you.